人気ブログランキング | 話題のタグを見る

河童工房('◇')の憤懣本舗

国とは何か?愛国心とはなにか?

国とは?愛国心とは?

1.国とは、広辞苑で「国家」「国土」。「国土」とは国の統治権のある領域。
2.国家とは国民とその財産を守り『自由』を維持する為に存在する「公共」の機関であり道具である。
3.公(こう、おおやけ)とは、異なる共同体やそれに属さない人達と互いに侵害しあわないで共生するための、ルールや想像力の領域。
4.個人とは個々の民ではなく主権者たる国民は公共の機関である国家の運営を、憲法、国家の基本法に基づき権力を
時の政府に負託している。
憲法というのはその国家の存在理由を示す理想と理念。それには、そのことが明示されていなければならない。
5.国家に対する愛とは民主主義国家の理念である『自由とその平等』と自己を同一化しようとすることである。
6.人が自由に振る舞うためには、いろいろな条件が必要で、何か問題のあるやつがいたら内政への暴力装置である
警察が捕まえてくれる、対外的には外政に対する暴力装置である軍が対応して排除してくれる。
そして警察や消防の能力を超えるときは軍が対応する等の様々な信頼関係がなければいけない、
そのような信頼を支える公共財であるのが国家である。
7. 自由にただ乗りしない為に 国民であるが故に個人には義務が生じる。この場合の個人とは公に対する個であり
決して独立して存在できるものではない。
「教育」を受けることによって物事を分析し、論理的に物事を考え、他人と自由に建設的に論じあえる力を身につける事。
「勤労」を通して豊かになり『自由に何かをする』ことの選択肢を増やすこと。
「納税」を通して自分も『自由に振る舞うために、苦心して作り上げてきた道具』である国家を運営する一員となる事である。
「国防」を通してその国の民で在らんとすればその国=公を護る必要性が生じるが、それは自然権である生存権の行使であり、
己が生存する権利のため所属するグループを保護する行為。その権利行使しようとするために武装した組織に委任する。
その武装組織が国軍と呼ばれ大前提として一部の利害で結ばれる組織に帰属するものではない。
一部の少数にとっての利害で結ばれる組織の暴力装置はゲリラ=民兵=私兵、党軍と呼ばれ、その勢力が政権を担えば
後に国軍となることもあり得るがここではそれに触れないでおく。
軍隊というのは国民の意思を示す政治の一手段に過ぎないし国防も又、国民の権利であり義務である。
それは何も軍へ参加することだけではなく己が所属するグループへの帰属意識を「まとも」にすることも国防である。
8.国民に服しない、国民を屠るような暴政を行う政府を、暴力によってでも打ち倒す気概を
革命的愛国心と言っても何の問題も無い。
民が恐れる、恐れられる政府、君主より民を恐れ、恐れられる政府や君主のほうが民は安寧に生活できる。
9.家族の延長となる共同体や文化を愛するのは「愛国心(ナショナリズム)」というより「愛郷の志(パトリオティシズム)」
というものである。
10.「日の丸・君が代」は戦後民主主義国家「日本」の理念や形態等を表してはいない。
「愛郷の志」とは関係あっても「愛国心」とは関係がない。
パトリオットという名前のミサイルがあるが「愛国者」と言う意味なので言い得て妙である。
11.近代以前の概念で愛国と言うなら当事の愛には「性愛」という意味しか無い。
つまり愛国とは国とセックスしたいという意味になる、仏教の十二支縁起の愛で近代以前の愛国を考えれば
国を貪ろうとする欲望となり売国を指す。
12.佐久間象山は『東洋道徳西洋芸術』
.. なすところ. 完全の事とは致し難く候。其事に就き詩、之れ有り。御一笑下さるべく候。
東洋道徳西洋芸. 東洋の道徳 西洋の芸. 匡廓相依完圏模...。
http://kyoushoku.shinshu-u.ac.jp/kyoushoku/paper/no4/2011sakamoto.pdf
と言った。
「科学的な社会制度や倫理は欧米から輸入し道徳は我が国古来のものを維持しよう。」
これが日本の近代化で、伝統とはこの様に近代を経由して見い出された概念である。
それ以前の社会では伝統は当たり前の作法にして空気の様な物だったが、科学的な社会制度や倫理を
欧米から輸入しても残った人間関係の美意識こそ我が国古来から続く道徳の本質であり
伝統であると言える。
愛国と愛郷日本と言うState(国家)と日本と言う国(country countries)=機関、仕組みである国と国民の共同体=を
混同する事は反国家思想であり己を否定していると言える。
つまりstateと country(Countries)=国と国家とは別物である。
また同様に天皇という機関?と国=カントリー 或いはステイトを混同することは反国家的思想である。
日本に於いて天皇とは我々が育んできた日本 というcountryそのものであり一部の人間が言うような
専制君主 天皇ではない。
所謂GHQに押しつけられたという日本国憲法の下でも我が国は立憲君主国であり
天皇と申す君主は実質的国家元首である。
外国に招かれて21発の礼砲という、最高栄誉礼で迎えられるのは、残念ながら
日本国の指導者である内閣総理大臣ではなく天皇と申す世界最古の王朝の当代である立憲君主である。
因みに総理大臣への礼砲は16発である。
外国の大使を認証するのは内閣総理大臣ではないし形式的ではあっても憲法の規定により
天皇と申す君主である。
条約の認証時日本国の実印である国璽と天皇のサインである御名および、日本国天皇と彫られた御璽が無ければ
条約が発効しない。
日本はこの仕組みをあまりにも広宣しなさ過ぎる。
引用元
愛国心、ありますか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/argue/1107531339/148

※御名御璽(ぎょめいぎょじ)とは、君主の名前(の署名)及び公印のこと、
漢字圏においては君主に対して諱をもって呼称することは伝統的に不敬(失礼という意味)と
されるためこのように表記される。
署名のことを御名といい、公印のことを御璽と呼称している。
漢字圏と書いたが現在漢字圏において(立憲)君主国は我が国 日本国のみ
写真は大使任命時の今上陛下御名御璽実物 及び天皇御璽
http://tokunosuke.exblog.jp/20365378/ より。
今上陛下御名とあるところに今上陛下の署名がある。
国とは何か?愛国心とはなにか?_b0301338_07132199.jpg

国とは何か?愛国心とはなにか?_b0301338_06501007.jpg





日本国天皇御璽
by kaorukusano_1 | 2010-06-19 14:05 | 戦争を騙り歴史をねつ造する人たち
<< 夏越の大祓(なごし の おおはらへ) ねつ造された植民地満州国と朝鮮... >>



しわかみの 真心秀眞と成るときに 花咲く御代の春や来ぬらん 皇=しわかみとともに 國民の心が本当の【誠】となれば 美しい光で満たされた花咲く春が 必ず来るのです。 (ほつま つたゑ)

by kaorukusano_1
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事ランキング
最新の記事
オオカミが来た
at 2021-12-02 14:07
オオカミが来た
at 2021-12-02 14:07
災害時在日外国人行動(実話と..
at 2020-07-21 08:42
水道事業民営化
at 2019-08-22 22:20
東京五輪抽選サイトソース
at 2019-05-23 04:45
以前の記事
カテゴリ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
(208)
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
ブログジャンル